
ELISA キットの新しい潮流は蛍光!
CatchPoint® SimpleStep ELISA®キットは、蛍光基質 Fluorescent substrate を用いたキットです。
その最大の特長は、TMB などの呈色基質 Colorimetric substrate を用いたキットと比較してそのダイナミックレンジが極めて広く、また直線性が非常に優れていることです。
下の標準曲線例において、低濃度域においても高濃度域においても、その定量性が保たれていることが示されています。
- Overview
- Compatible
- Data
- Technology
SimpleStep ELISA キットとは
SimpleStep ELISA® とはアブカムが開発した、操作がシンプルで時間が短く、そして特異性も感度も高いという、理想的とも言えるサンドイッチ ELISA キットです。
結果が出るまで 90 分。特異性も感度も高い。
- 洗浄 1 回、アッセイ時間は 90 分
- 多くのキットが他社製品よりも高い感度
- すべてのキットが生体サンプルで評価済み
- 広いダイナミック・レンジ
- 特別な機器は不要
あなたの ELISA をアップグレードできます
これまでの ELISA キット | SimpleStep ELISA® キット | ||
感度 | ●● |
●●●● |
プレート表面ではなく、液中での反応システムであるため、より高い感度に |
再現性 |
●● |
●●●● |
キットには、リコンビナント抗体が採用されており、抜群の再現性を実現 |
フル・バリデーション |
● |
●●●● |
様々なタイプの生物サンプルでテストされており、内在性タンパク質へ反応が確実 |
簡単なプロトコールとアッセイ時間の短さ |
●●●● |
洗浄は1回のみ、アッセイ時間は90分間 |
SimpleStep ELISA はどのようにワークするのか?
通常のサンドイッチ ELISA キットはマルチ・ステップであり、まずウェルにサンプルを加えて一次反応を行い、洗浄後標識抗体を加えて二次反応を行い、それから発色・検出を行います。
(アビジン-ビオチン反応を利用した三次反応が必要なキットもあります)
これに対しシングル・ステップである SimpleStep ELISA® キットでは、ウェルにサンプルと標識抗体などの試薬を同時に加えて一回反応を行うだけです。
洗浄後すぐに発色・検出の操作に移ります。
マルチ・ステップのサンドイッチ ELISA で形成される「サンドイッチ」は、固相抗体:ターゲット物質:酵素標識抗体です。
一方 SimpleStep ELISA® キットで形成される「サンドイッチ」は、エピトープ・タグ標識抗体:ターゲット物質:酵素標識抗体です。
ウェルにはエピトープ・タグに対する抗体が固相化されており、その固相抗体がエピトープ・タグを介して形成されたサンドイッチを捕捉します。
このサンドイッチ形成とウェルへの捕捉を 1 回の反応で行っているわけです(図 1)。

左上:Immobilization antibody=固相抗体(エピトープ・タグに対する抗体)
左下:Target analyte=ターゲット物質、Matrix protein=ターゲット以外のタンパク質
右上:Capture antibody=補足用抗体(エピトープ・タグ標識抗体)、Detection antibody=検出用抗体(酵素標識抗体)
右下:Substrate=基質、Color development=発色
動画もご参照ください。
高い感度も同時に実現
時間の短縮によって感度が犠牲になったということはありません。
ELISA でよく測定されている 75 種類のヒトまたはマウスのターゲット・タンパク質について、SimpleStep ELISA® キット・シリーズと、他社の代表的な ELISA のキット・シリーズの感度を比較しました。
その結果、75 製品中 56 製品、すなわち約 4 分の 3 の製品で、SimpleStep ELISA® キットの方が高感度であるということが分かりました(図 2)。

対応する SimpleStep ELISA® キットと他社の ELISA キット製品(Competitor)の感度を比較した。
生物サンプルでのテスト
すべての SimpleStep ELISA® キットが、スタンダードで用いられているリコンビナント・タンパク質だけでなく、生体由来のネイティブなサンプルとの反応が確認され、評価されています。
そして血清や血漿中の分泌型タンパク質についてはすべてのターゲットについて、WHO(世界保健機関)の血液検査の参考基準値に入ることを確認しています。
また、可能な限り NIBSC(国立生物学的製剤研究所)の国際標準品を SimpleStep ELISA® キットで測定し、データの比較のための換算係数を公表しています。
幅広いターゲット
SimpleStep ELISA® キットは、広く測定されている IL-6 などの各種サイトカインやフィブリノーゲンなどの凝固系タンパク質の他、PD-L1 や GFP などの注目ターゲットを含む、約 500 の製品をラインアップし、これをさらに日々拡充しています。
その他の利点:
- 洗浄ステップは 1 回のみ、90 分で測定が完了:SimpleStep ELISA®でおなじみの、アブカムの革新的な技術がもたらしたシンプルなプロトコールです。貴重な時間を有効に使えます。
技術についての詳しい情報は こちらをご覧ください。 - 蛍光シグナルが安定:反応終了後の退色やバックグラウンドの上昇が小さく、シグナルは 24 時間は安定しており、都合の良い時間での測定操作が可能です。
- 妥協のない感度:このキット・シリーズの開発において最重要としているのは、「できるだけ高い感度」です。
- アブカムの高品質抗体を使用:厳重な品質管理のもとで製造され、実績が十分で信頼できる抗体がキットに使用されており、ロット間での較差が小さく、データの一貫性と再現性が極めて優れています。
CatchPoint® SimpleStep ELISA® キットの性能は、弊社の蛍光リーダー、
マルチモード マイクロプレートリーダー によって、最大限引き出されます。
マルチモード マイクロプレートリーダー
機器の詳細は、下のリンク先にある 製品ページをご覧ください。
CatchPoint® SimpleStep ELISA® キットの性能は、弊社の蛍光リーダー、
マルチモード マイクロプレートリーダー によって、最大限引き出されます。
マルチモード マイクロプレートリーダー
機器の詳細は、下のリンク先にある 製品ページをご覧ください。
以下の例で、蛍光基質を用いた CatchPoint® SimpleStep ELISA® キットが、呈色基質を用いた ELISA キットに比べてダイナミックレンジが広く、直線性に優れていることを示します。



CatchPoint® SimpleStep ELISA®キットは、Abcam社のSimpleStep ELISA® プロトコールの簡便さとスピード性を組み合わせることにより、90分以内の測定が可能となりました。
Abcam社とのコラボレーションによる蛍光基質を用いた CatchPoint® テクノロジーは、迅速で、再現性に優れた好感度のタンパク質検出を実現します。
SimpleStep ELISA®のより詳しい情報は、こちらをご覧ください。